新社会党
  1. トップ
  2. 週刊新社会
  3. 世界の動き
  4. 2015.08.04
2015.08.04

新シルクロード秩序
ユーラシア地球主義の台頭



 BRICSと上海協力機構(SCO)の首脳会議がロシアを議長国に7月8〜10日、ロシア・バシュコルトスタン共和国の首都ウファで開催、加盟国指導者が一堂に会した。ウファはウラル地方の工業中心地、バシキール人やタタール人が多く住む都市だ。
 2つの首脳会議で「歴史の歪曲を拒否する」「日本の軍国主義と戦った中国人民の勇気を評価する」内容の声明が採択され、26日には同じ会場で青年フォーラムが開催された。


 中国の「新シルクロード(一帯一路)計画」とロシアの「ユーラシア経済同盟(EEU)」が融合し、貿易インフラ・鉄道、輸送ネットワーク、欧州最大の工業団地建設などを通じて新たな経済圏が生まれることになる。金融面では資本金2000億ドルのBRICS新銀行が動き出す。
 安全保障分野では地域の安定と紛争・危機、テロと分離主義への対応を策定した「SCO開発戦略」が合意され、並行して経済開発拡大、大学間協力の方針が出された。世界的規模で進む経済危機の中、相互協力を基本に挑戦が始まる。


 一方、米統合参謀本部は7月1日、「ロシア、中国、イラン、北朝鮮」を名指しで重大な安保上の懸念を引き起こしていると分析する「国家軍事戦略」を発表、アジア・リバランス政策を強調している。また欧州連合(EU)は対ロシア制裁を課している。


〈注〉BRICS=ブラジル・ロシア・インド・中国・南アSCO=中ロ+中央アジア4カ国インド・パキスタンが正式加盟手続き中


 ↑上にもどる
一覧へ
TOPへ