政令市議会選挙 4月12日投票 |
兵庫県神戸市中央区 |
 |
粟原 富夫
あわはら とみお
61歳
現(7期)
公認 |
事務所 神戸市中央区筒井町3-18-6筒井マンション
電話 078(252)7228 |
ホームページ |
とことん市民の味方 主人公はいつも神戸市民
略歴 1953年石川県生まれ。神戸大学システム工学科に入学。
87年、33歳で市議初当選、現在7期目。
党県本部委員長、ろっこう医療生協東雲診療所運営委員会議長。ポートアイランド公団自治会会長。 |
兵庫県神戸市灘区 |
 |
小林 るみ子
こばやし るみこ
64歳
現(3期)
公認 |
事務所 神戸市灘区水道筋2-3-1
電話 078(802)1125 |
ホームページ |
大切にしたい くらし いのち 平和
略歴 1951年大分県生まれ。大分大学教育学部卒。17年間の教員生活を経て神戸市議3期。
党県本部社会保障部長、神戸ワーカーズユニオン執行委員。
子3人は独立、夫と2人暮らし。摩耶や六甲の山歩きが趣味。 |
大阪府大阪市大正区 |
 |
うみせど恵子
うみせど けいこ
49歳
新
推薦 |
事務所 大正区千島2丁目2番21号
電話 06(6552)6820 |
ホームページ |
女性の目線で 大正区に新しい風を
略歴 1965年生まれ。父は沖縄県国頭郡金武村出身。1987年武蔵野美術短期大学生活デザイン学科専攻科終了。1991年より大阪人権博物館に23年勤務。1995年佛教大学文学部国文科卒業。2007年海瀬頭
聖(沖縄県中頭郡西原町育ち)と結婚。 |
大阪府大阪市城東区 |
 |
山川 よしやす
やまかわ よしやす
52歳
新
支持 |
事務所 大阪市城東区今福南2-12-16
今福なん家1階
電話 06(6936)3073 |
ホームページ |
市民が主人公の大阪に!
略歴 icon-angle-double-right 1962年岐阜県郡上郡高鷲村で生まれる。日本福祉大学経済学部卒業。佛教大学文学部通信教育課程修了。高齢者・重度障がい者施設に勤務しつつ市民活動に取り組む。イラク国際戦犯民衆法廷マニラ公聴会事務局長など経て、平和と民主主義をめざす全国交歓会共同代表。 |
大阪府堺市南区 |
 |
田中 丈悦
たなか たけよし
59歳
現(3期)
支持 |
事務所 大阪府堺市豊田1224-1泉北サンシャインビル3F
電話 072-295-3166 |
ホームページ |
市民発のまちづくりへ
略歴 和歌山県出身。JR、病院介護職員など。1996年のO-157事件で立候補を決意。市民オンブズ見張り番さかい。費用弁償(1万円日当)の廃止。市民の自治学習会代表、めだか探検隊など。現在、建設常任委員会、安全・安心なまちづくり特別委員会に所属。移動はエコなバイクです。 |
京都府右京区 |
 |
鈴木 勇子
すずき ゆうこ
48歳
新
推薦 |
事務所 京都市右京区京北中地町蛸谷口6-2
電話 080-5312-6525 |
ホームページ |
子どもたちの生まれ持った力が輝いていく社会へ
略歴 1966年横浜生まれ。1983年AFS高校生交換留学プログラムて?一年間アルゼンチンへ。1985年上智大学外国語学部ドイツ語学科入学。南北問題、食、人権、チェルノブイリに強い関心をもつ。2011年3.11を経て、地域のつながり、自治会、保護者会、
PTA の役割の大切さを痛感 |
新潟県新潟市西区 |
 |
いしづき 幸子
いしづき さちこ
60歳
新
推薦 |
事務所 新潟市西区上新栄町3-4-68
電話 025(201)8413 |
ホームページ |
一人一人を大切に
略歴 1954年 新潟市北区松浜「奥次郎」の長女として生まれる。新潟商業高校、県立女子 短大(現県立大学)卒業。同付属幼稚園に11年勤務。1990年女性や子どもの人権擁護の市民活動に関わる。「女のスペース・にいがた」「CAP・にいがた」理事。「戦争をさせない1000人委員会にいがた」代表。市児童虐待連絡協議会会長。趣味「食べること」、得意はケーキ作り。家族は連れ合いと2人、娘2人は独立、孫2人。
|
北海道札幌市 |
 |
浅野 髣Y
あさの たかお
58歳
新
推薦 |
事務所 札幌市北区北8条西4丁目13-3 金子ビル2F
電話 011(708)0667 |
ホームページ |
明日を担う子どもたちに明るく平和な社会を
略歴 1956年北海道河東郡上士幌町生まれ。1969年上士幌町立北居辺(きたおりべ)小学校卒業。1972年上士幌町立上士幌中学校卒業。1975年北海道立上士幌高校卒業。1980年千葉商科大学商経学部経済学科卒業。1981年幕別郵便局勤務。2000年山内恵子衆議院議員秘書就任。2004年社会民主党北海道連合幹事長に就任。
|
広島市安佐北区 |
 |
山内 正晃
やまうち まさあき
41歳
現(1期)
推薦 |
事務所 安佐北区1-6-1
電話 0828(43)1972 |
ホームページ |
あなたとつくる、住みよい安佐北区。
略歴 1973年竹原市生まれ。1987年広島大学付属福山高校卒業。1996年早稲田大学法学部卒業。大学卒業後は、広島、東京で出版・広告業界、証券業界に勤務。2011年広島市議会議員に初当選。
|