トップ
週刊新社会
道しるべ
2012
報道記事
カテゴリー
選挙
今週の新社会
道しるべ
Concept of Socialist Party
憲法/平和
文化
環境
労働
教育
経済
世界の動き
道しるべ
〜新社会党の主張〜
2020
/
2019
/
2018
/
2017
/
2016
/
2015
/
2014
/
2013
/
2012
/
2011
2012.12.25
総選挙結果 深刻な右翼化、参院選で反撃を
2012.12.18
朝鮮高校無償化 日本人が誇り持てる国に
2012.12.11
16日の投票日へ いのち守る選択へ総力
2012.12.04
争点のTPP 99%を犠牲にする参加
2012.11.27
都知事選 総選挙と結び宇都宮勝利を
2012.11.20
再審無罪 第三者機関で冤罪の検証を
2012.11.13
石原新党 情念の暴走≠止めよう
2012.11.06
米兵の暴行事件 基地撤去すれば根絶できる
2012.10.23
全国一斉労働相談 12月実施へ態勢づくりを
2012.10.16
安倍・橋下の揃い踏み 「気色悪い」ではすまない
2012.10.09
米報告書 日本への戦略的要求リスト
2012.10.02
発達障がい者に厳罰 危険で誤った判決だ
2012.09.25
脱原発基本法 制定へ脱原発議員を多数派に
2012.09.18
「原発は抑止力」 森本防衛相は核武装論者
2012.09.11
平壌宣言から10年 協議再開を正常化の一歩に
2012.09.04
防衛白書 不毛で危険な対中国シフト
2012.08.28
線量計に鉛板 被曝隠し≠ヘ重大な犯罪だ
2012.08.21
国民不在の政局騒動 野田内閣打倒のうねりを
2012.08.14
敗戦の日から67年 本当の「反省を広げたい」
2012.08.07
社会保障抑制*@案 自助が前面、公助は後方支援
2012.07.24
被爆67周年の原水禁 再稼働許さず脱原発へ
2012.07.17
原子力に「安全保障」次の国会で削除させよう
2012.07.10
水俣病「救済」期限「7月31日」を撤回せよ
2012.07.03
民自公が談合政治 脱原発闘争と結び打ち破ろう
2012.06.26
事故多発で危険 オスプレイ配備阻止しよう
2012.06.19
東電の料金値上げ 政府は申請を認めるな
2012.06.12
市職員の政治活動禁止 公務員も人間・労働者だ
2012.06.05
食品表示の一元化 消費者の権利を守る新法に
2012.05.29
ギリシャの選挙 犠牲強要への反撃のうねり
2012.05.15
沖縄復帰40周年 基地のない沖縄への都を
2012.05.01
全原発の永久停止を 子どもたちへの贈り物に
2012.04.24
個人通報制度 批准していない人権後進国
2012.04.10
総額人件費抑制 スト構える春闘でなければ
2012.04.03
秘密保全法案 都合で出さないだけだ
2012.03.27
共通番号法案 国民監視を許すな 廃案に
2012.03.20
水俣病問題 「7月」撤回し、基準を見直せ
2012.03.13
17回党大会に向けて 新たな前進へ全党の議論を
2012.03.06
事故発生から1年 うごめくマフィアの親分たち
2012.02.28
原発災害の補償 集団的な裁判で一定水準を
2012.02.21
維新の会「船中八策」憲法・民主主義に宣戦布告
2012.02.14
武器三原則全面緩和
死の商人への「談話」撤回せよ
2012.02.07
定昇も拒否の12春闘
生活実態からの反撃を
2012.01.31
国会議員定数 削減ではなく制度を変えよ
2012.01.24
JR西前社長判決 「無罪」が示した司法の限界
2012.01.17
12年度政府予算案 大企業のための保守本流型
2012.01.01
「99%」が決意を固める年に