新社会党
サイトマップ  お問い合わせ

  1. トップ
  2. 新社会党とは
  3. 綱領
新社会党とは
  
新社会党とは
 綱領
 中期方針
 党大会について
 カンパについて
 入党のご案内
 
 組織
 委員長プロフィール
 役員
 都道府県本部
 第U部 私たちはどんな時代に生きているか

第1章 今日の世界と日本
1.世界史的な転換期に直面して
(1) 資本主義の成立と無産者階級
18世紀に市民革命と産業革命を経てヨーロッパで成立した資本主義社会は、封建体制下の農奴などの身分制を打破しましたが、資本家階級と労働者階級の新たな階級対立を生みました。
 この資本主義は、「自由主義社会」を標榜しながら制限選挙制度を採用し、無産者階級を政治的意思決定から排除しました。無産者を政治から排除することこそ「優勝劣敗」「適者生存」の社会進化の理にかなう、とされていました。しかし資本主義の難病としての恐慌は繰り返され、社会はますます不安定化しました。このような資本家階級にとっての「自由」「民主」「平等」に敢然と異議を唱え、抵抗運動の中心となったのが社会主義者たちであり、マルクスやエンゲルスによって科学となった社会主義の思想と理論でした。

(2) 社会主義の誕生と拡がり
 20世紀に入ると独占資本が成立し、資本主義は帝国主義となって、その巨大な生産力に見合う市場獲得と資本輸出のために地球上の全領土を分割し、不均等発展による世界的な植民地再分割、領土争奪に乗り出し、資本主義列強の間で二度の帝国主義世界戦争をひきおこしました。
 その結果、第一次世界大戦の中からロシア革命が起きてソ連が生まれ、第二次世界大戦後には、ソ連の支援を伴ってナチスドイツから解放された東欧諸国にも、また反植民地・民族独立闘争の高揚で植民地が次々に独立を勝ちとるなかで、中国、ベトナム、北朝鮮などのアジア各地やキューバにも社会主義を掲げる国が成立しました。社会主義運動は、反植民地闘争や各国内の民主主義勢力と連携して世界的にひろがり、実質的な「自由」「民主」「平等」の実現をめざす旗印となりました。

 
< 前へ戻る    先頭へ戻る   次へ進む >
PDF
第T部 私たちは何をめざすか
序章 非武装中立と平和革命の
道−21世紀宣言の要旨
第1章 21世紀の新しい社会
−私たちの長期目標
第2章 「憲法を生かす共同
戦と連合政府−中期目標

第U部 私たちはどんな時代を
    生きているか
第1章 今日の世界と日本
第2章 私たちが勝利できる
条件−現代の階級関係と成長
するたたかい